ゆかたのきれいな着付けのポイント
ゆかたの着かたにもいろいろあると思いますが、私はすっきり粋なのが好きです。 端唄のお稽古ですれ違う玄人感ある先輩だとか、街中でこなれた人を見かけると素敵だなと思います。 ゆかたの着付けは着物よりだいぶ楽だとはいえ、これは…
ゆかたの着かたにもいろいろあると思いますが、私はすっきり粋なのが好きです。 端唄のお稽古ですれ違う玄人感ある先輩だとか、街中でこなれた人を見かけると素敵だなと思います。 ゆかたの着付けは着物よりだいぶ楽だとはいえ、これは…
着物、着てますか? 私は2017年の日本滞在3ヶ月のあいだに5回ほど着ました。年々とっても楽しいです、着物。 着付けの上達は少しずつですが、なんとかひとりで着られるようになった時期を過ぎ、今ではきれいな着付けを追求する段…
パリにあるギメ東洋美術館(Musée Guimet)の「Kimono, au bonheur des dames」という展覧会に行ってきました。 江戸から明治時代にかけての女性の和服の歴史をたどるもので、おもに松坂屋コレ…