バスティーユをぶらぶらしていて素敵なバッグを見つけました。
このごろはとにかく重いバッグを持ちたくなくて、布素材のバッグの軽さと価格の手頃さに目覚めたところです。
そこへきてこのバッグはいろいろな面で申し分なく、まさに探していたものでした。
ジャック・ゴムの布のバッグ
文房具屋さんのショーウィンドウに近寄ってまじまじ見ると、ジャック・ゴム(Jack Gomme)というメーカーらしい。
シンプルなデザインでとても軽そうな雰囲気です。
中に入って実物を見せてもらうと、本当に軽い。
素材は、つやつやしているので軽い革のように見えたけど、麻に防水のコーティングがしてあるそうです。
売っている人も愛用者
ところでこのお店のこと、どこかで聞いたことがありますよ。
母娘で経営してる、バスティーユ近くの文房具屋さん。
同居人の音楽グループのメンバーの関係者だったような・・・ライブで会ったような・・・と思ったら向こうも私のことを覚えていてくれました。
突然打ち解けたような気持ちになって、いろいろ質問すると
- 「うちの店では質のいいものしか取り扱っていません」
- 「革のバッグは重いうえに値段も高い」
- 「ジャック・ゴムは軽くてフランス製で高品質。スペインから定期的に買いに来る人もいます」
- 「ひとつ買ったらまた買いたくなるし、家族や友だちにも買いたくなりますよ」
- 「私のジャック・ゴムは何年も使っているけどまだ大丈夫」
と自分の黒いバッグを持ってきて見せてくれました。
もうこのお母さんのキャラが濃くてぐいぐいきます。
自分の売っているものが本当に好きなんだなという感じ。
いいなあと思っているものをこういう人にすすめられたら断然買いたい気持ちになってきます。
お母さんいわく丈夫みたいだし、皮のバッグを買うことを考えたら値段も手ごろといえますしね。
デザインも色もとても素敵です!
というわけで、「1345-LIRIS DEEP」という型番のショルダーバッグを購入。
シンプルで品のある紺色で、斜めがけにすると体にぴったりフィットするので、スリに気をつけているメトロでもなにか安心です。
それに、バッグ自体がすごく軽いのでとても快適です。
このごろはロンシャンのル・プリアージュを毎日使っていたんですけど、それが大きくて赤いので、もうちょっと小さくて落ち着いた色のバッグも欲しいなと思っていたんですよね。
今後はA4の入るル・プリアージュと、荷物が少ないとき用のジャック・ゴムで使いわけようと思います。
|